コメントに対するレス(2005-04-12)

  • 自由と責任さん
    えーと、有害さんでしょうか。 まずは落ち着いて下さい。 言葉の端々が変です。
    『乱れた情報社会』についてですが、別に出版社がどうこう絡まなくとも、情報社会なんてものはデマや憶測が飛び交っている時点で最初から乱れ切っていると思います。 誰もが自由に情報を発信できるわけですから当然と言えば当然ですけど。
    『乱れた』=『卑猥な』という意味でなくとも、出版社は充分にその責任を負っていると思います。 行き過ぎた表現があると指摘を受ければ相応の弁明をしますし、確かに行き過ぎたと認めれば謝罪のひとつでも雑誌やサイトに掲載するでしょう。 もちろん大前提としてきちんと意見・批評・感想などを受け付けています。 コンビニエンスストアに至っては青少年教育に対する害意などあるはずもなく、ただ商売の一環として取り扱っているだけです。 条令違反の雑誌が置いてあるのなら、とっくに指導が行われていそうなものですが……。

    何だか上手に説明できなくてスミマセンが、私はそう思っています。
    そもそも『乱れた情報社会にした責任』を求めるのなら、出版社やコンビニだけに責任を問うのは御門違いではありませんか? 『乱れた』状態になっていくのを見過ごした(あるいは見て見ぬ振りをした)書店や業者など、当然責任を問われるべきであろう存在はまだまだありそうですね。


    ちなみに、とあるコミックで、情報とは『塩やらコショウやらのビンがぶちまけられたところに砂粒までもが混ざっている状態だ』と例えられていましたが、なかなか上手いことを言うものだと思います。
  • みすたさん
    少なくとも論証はして頂きたいところですよね。 下手をすれば警察に呼び出されて説教もやむなしのレベルだと思います。 dexiosu氏を見ていると、『やり過ぎ』は首を括る紐を絞るだけなんだと痛感します。
  • hothotheatさん
    いえいえ、御丁寧にどうも。 中途半端だろうと、関連性のあるエントリならトラックバックは大歓迎です。 うちはコメントにもトラックバックにもそれほど神経質に対処するわけではありませんからね。
    矛盾について、その辺はダブルスタンダードで通すのでしょうかね。 あるいは『一例を示すことは必要だ』とか。 dexiosu氏の特有理論を適用すると矛盾は消えてしまいますが、さすがにそれは無いと思いたいです。


    私の部屋では積み本と積みゲーが順調に増殖しています。 六畳一間には多過ぎるマンガが問題です。
  • メッキーさん
    BRUC05氏は他人の話を曲解する典型ですし、再放送になる可能性は秘めていましたね。 本文と重複しますが、そうなる前にコメントを封じたのは良い判断だったかもしれません。
  • mfutamiさん
    ようこそいらっしゃいました。 バッサリとは災難でしたね。 『整理』にかこつけて寄せられたコメントを編集するなんて、信用を損なう程度では済まされない、最低最悪の行為ですよね。 そうはならないことを祈りましょう。